閉
じ
る
メ
ニ
ュ
ー
閉
じ
る
ホーム
特長
特長
トップ
MSOLのミッション
ブランドパーパス
MSOLのマネジメント
ストーリー
グループ会社
書籍・記事紹介
事業紹介
事業紹介
トップ
PROEVER
サービス
PMOとは
PMO ONLINE
トレーニング
会社情報
会社情報
トップ
経営体制
3ゼロ宣言
MSOLの健康経営
実績紹介
会社概要
沿革
イベント・セミナー
IR情報
IR情報
トップ
株主・投資家の皆様へ
経営方針
業績ハイライト
IRライブラリー
IRスケジュール
1分でわかるMSOL
株式について
よくあるご質問
IRお問い合わせ
電子公告
IRニュース
免責事項
採用情報
採用トップ
MSOLを知る
仕事
働き方
社風
キャリア
募集要項
新卒エントリー
キャリアエントリー
お問い合わせ
Language
English
中文简体
中文繁体
お問い合わせ
採用サイト
募集要項
エントリー
ホーム
キャリアステップを知る
キャリアストーリー
キャリアストーリー
100年人生といわれる今、MSOL社員はどのような思いを持ってキャリアを創っていっているのか、先輩社員が語ります。
MSOLはキャリアの基点。社会をつなぎ、還流させる人になっていきたい
大学院時代は研究に打ち込んでいた櫻内華恵。 そのまま研究の道に進む同期も多い中、彼女はこれまでかかわってきた分野とは全く異なる事業を行っているMSOLに出会い、入社を決意します。 なぜMSOLへの入社を決めたのか?そこには、いずれ“社会を「つなぐ人」になりたい”といういう想いがありました。
どのような生き方をし、どうしていきたいか、が自律的キャリアということ
就職活動の際、実は「コンサルがなにか」もよく理解できていない状態で新卒入社を決めた市川みこと。 2019年4月に新卒入社してさまざまなことを経験したいま、市川みことは何を思うのか。 大学時代の就職活動でMSOLに出会った時の印象や、入社後~今に至るまでの気持ちの変化、なぜMSOLを選んだのかを語ります。新卒入社した彼女のキャリアに関する考えとは?
キャリアに真剣に向き合い、悩むからこそ未来が見える
自律的なキャリアを大切にするMSOL。入社して数年もすると、「自分は自分の描いたキャリアを歩めているのだろうか」と考えることもあります。新卒入社して今年で8年目の松本祐哉。思うようなキャリアを歩めているのか、入社してからキャリアに対する考え方に変化があったのか。松本にキャリアに対する思いを聞きました。
マインドや想いを持ち、社会課題に目を向けるビジネスを
大企業からベンチャーへ。10年目で転職し、MSOLで描く自由な未来ビジョンとは。新卒で社会人になり、ある程度キャリアを積んでくると、「このままでいいのか」という疑問を抱くことがあります。航空会社に10年勤めたのちMSOL(エムソル)に転職、今年で入社7年になる川田精一は、いま何を思うのか。入社後〜今までのキャリア感の変遷や、長くMSOLにいる彼だからこそわかる "理想の仕事"を語ります。
失敗を糧に自律的キャリアを形成。40代でさらなる高みを目指しMSOLへ
大学卒業後、国内の大手システム開発会社に入社。その後、ITコンサルタントに転職し若くして管理職になった植田。そんな経歴を持つ植田が、40代でキャリアチェンジした理由とは? また、自律的キャリアを築くきっかけになったという「20代での挫折」を振り返り、今キャリアに悩む方がたへメッセージをお伝えします。
キャリアを自ら創っていく、「自律的キャリア」とは
本キャリアストーリーのシリーズでは、年齢もバックグラウンドも異なる社員が、それぞれの「キャリア」について語ります。シリーズ第1回目として、キャリアマネジメント部 部長の上條が、まずMSOLの推進する「自律的キャリア」についてお話します。
1
キャリアステップについてもっと知る
普遍的に役立つマネジメントスキルを武器にプロとして成長できる環境を用意しています。
キャリアストーリー
100年人生といわれる今、MSOL社員はどのような思いを持ってキャリアを創っていっているのか、先輩社員が語ります。
MSOLで身につく3つのチカラ(行動特性)と3つのスキル
MSOLでもっとも重要な価値観は、"Integrity(インテグリティ/誠実さ)"です。そして、MSOLで働くことで、Integrityをベースにした3つの行動特性と3つのスキルを身につけることができます。
研修制度
みなさんがスムーズにプロジェクトに参画して活躍できるよう、充実した研修プログラムを揃えています。
キャリアパス
入社したらどんな業務があるのか、どんな成長曲線を描けるのかについて、4人の先輩が自身の経験をもとに語ります。
サポート制度
TOEIC受験費用補助などの資格取得サポート、客観的な助言がもらえるメンター制度などの業務サポートを用意しています。
評価基準
MSOLでは「個人の気づきと成長」「お互いに納得できる評価」「自社の成長」を目指した評価基準を用いています。
エントリー
自らの成長で、MSOLを発展させていこうと
意気込める仲間を求めています
MSOLへの就職・転職をお考えの方は
新卒・キャリアの募集要項によく目を通したうえで
エントリーボタンからお申し込みください。
新卒エントリー
新卒採用の募集要項
キャリアエントリー
キャリア採用の募集要項